東丹沢グリンパーク、お弁当、駐車場、ベビーカーについて
- 2018.07.06
アスレチックに行こう!と思い立ち厚木市、東丹沢グリーンパークへ行ってきました。 本日はそのレビュー。 アスレチックに行くときに一番、知りたい情報が、何歳から行けるのか?楽しめるのか?というところだと思います。 東丹沢グリンパークの場合は、難易度的に小学生以上。簡単なものから「落ちたら危険、やめておきなさい」と言いたくなるようなものまであります。 できるところだけをやるならば、1年生でも大丈夫でしょ […]
フリーランス ラジオパーソナリティー Web制作会社経営
アスレチックに行こう!と思い立ち厚木市、東丹沢グリーンパークへ行ってきました。 本日はそのレビュー。 アスレチックに行くときに一番、知りたい情報が、何歳から行けるのか?楽しめるのか?というところだと思います。 東丹沢グリンパークの場合は、難易度的に小学生以上。簡単なものから「落ちたら危険、やめておきなさい」と言いたくなるようなものまであります。 できるところだけをやるならば、1年生でも大丈夫でしょ […]
由比ヶ浜地下駐車場のパーク&ライドの意味が市のホームページの説明ではよくわからなかったのでメモしておきます! 鎌倉駅周辺のコインパーキングは週末はほとんどすべての駐車場が上限価格を設定していないので、ゆっくりできないのです。そこで安い駐車場はないか?と探して見つけたのが、由比ヶ浜地下駐車場。1泊1,000円と表示されていたので、これにしました。 注意!1泊1,000円は1日上限価格1,000円では […]
僕がよく使うホテル予約サイトは楽天トラベル 楽天のポンカンというサービスをご存じですか?楽天のサービス5つ以上利用した月は、その月のポイントが4倍になるというサービスです。楽天ポンカンサービスサービスは PCで買い物 スマホでかいもの 楽天ブックスで買い物 楽天koboで買い物 楽天GORAでゴルフ場予約 楽天トラベルで旅行 の6つ中から5つ。ちなみに4つでも3倍になります。 僕の場合、ゴルフをや […]
子供時代に家族でホテルや旅館に泊まったという記憶はゼロ ホテルに泊まった経験は、修学旅行程度だった。その反動が今に来て、年に4~5回、ホテルや旅館に泊まる家族旅行をしています。バックパッカーをしていた頃は、航空機代と、ホテル代、どれも1人分だったのが、今や家族5人。 家族旅行と一言で言えど、当然、独身時代の4~5倍の経費になる。 末っ子が2歳なので、無料なことが多いですが、それでも経費はおよそ4倍 […]
曇りの日、雨の日は早めに帰ろう伊豆高原 昨日、自転車の国サイクルスポーツセンターに行ってきました。 5時までなんですが、私たちが一番最後の客。ってまだ、16時45分です。 雨も降ってきたし、おうちに帰ろう!ということで、帰路につきました。 ナビをセット。厚木まで。 もちろん、下山して、海岸線の135号線まで行き、最後は小田原厚木道路に乗れば全く問題なしの知った道。 いざ、走り出して数キロメートル。 […]
今日は,久々にアメブロを書きますと同時にFPらしくお金のお話です。 この度、人生に1回、多い人でもおよそ2回くらいしか買わないもの、そう、家を買いました。 僕は経営者なので、お勤めの方よりも、収入が不安定な人種とされて、一般よりも3倍の収入があってはじめて、同等のローンが組めると言われています。 実際、どうだったか? そんなこともなかったです。僕の収入がおかげさまで、実質、安定していたというのもあ […]