SNSもブログもつぶやきもジャンルわけの使い分け
- 2010.10.07
- こづろぐ

気づけば、こっちのブログを一ヶ月近く更新していなかった・・・
うかつ
日記はさ、
mixiでしょ、映像系のSNSもやってて、楽天ブログに、アメバブログ、Facebook、myspace、ブクログもあったな・・・
ツイッターもあったな、mixiボイスと連動させてないのね
アホだ
んでも使い分けてます。
たとえば!
経済の本を読んでいたら、突然、著者の昨晩おかずと写真がのっている
豚汁食べました!
って書いてある
おぃ!
ってつっこみたくなるだろー
地元の子育て友達が日記を読んでくれているのに、僕の使ってる音楽専門ソフトのなんだかって機能があーだこーだと書かれてもつまんないだろうし。
そういうわけで、本を執筆しているようなつもりで使い分けてるわけです
つぶやきもジャンルわけだわ
一方的じゃないボクの性格、わかってもらえたかしら?
なにごとも、お相手ありきです。
さて、そんな話はさておき、また、始まります。
芝居です。
今年3本目。やるなー、自分に拍手!
ちがう、背中を押されたんだ~
-
前の記事
銀行ATMの手数料は払わないぞ対策 2010.09.20
-
次の記事
子育てにiPod おすすめ! 2010.10.19
もしかして、私が押しました?
皆さんに押していただいておりますよー。押しやすいみたいで、背中。