ライフ

ライフ

そのノート、勉強ではなく、図画工作してませんか?

勉強方法は人それぞれ。だけど、それにしても、これだけは間違っているというできる人が口を揃えて言う勉強方法があります。それを「図画工作勉強法」と名付けました。
ライフ

財布を2つ持つと夢が叶う。

芸術を仕事にできますか? 公私混同している時点で趣味から抜け出せない。抜け出せなかった。
ライフ

結果が全てというならば、浮かばれない人がどれだけいるだろう

今年に入って立て続けにお世話になった人を亡くして、そのたびに人生って何だろうって深々と考えています。 昨日は呆然と一日を過ごしてしまった。 ただ、こんなことを考えていた。 そんなに仕事をしなければならないだろうか? そんなにお金を稼がないと...
ライフ

リスクを取らない、いい顔しかしない、煙たくない人は成功しない。

仕事にしろ、なにかしらの輪の中に入れば、煙たがられる人っているもの。 多分、自分の領域にズカズカ入って来られてしまうから、煙たいのだと思う。 自分の領域っていうのは、だいたいの場合、お金であることが多いと思う。 自分のお金の使い道は絶対的に...
ライフ

アラフォー大学生(4)

今日、日経に載っていた記事、博士のデータベースを作るという。 博士とはお茶の水博士ではなくて、大学院の後期課程を修了した人のことです。 遅いよ。 学んだ人を放っておくのは、本当にもったいない事だ。 営業を知らない博士のために、博士はここにい...
ライフ

夢敗れない人。

大学同期で酒を飲む。 いつも飲んでるメンバー4人の内、僕も含めて3人が、会社経営者。 そして、皆、すこぶる景気が良い。 ちなみに、経営学科ではないのだからちょっと面白い。 何を隠そう、3人は、元舞台俳優、元ミュージシャン、そして、僕はその両...
ライフ

ディズニーランドのポップコーンに60分並ぶ?父の仕事。

子供の春休みが始まり、さすがにどこかに連れて行ってあげたい!と思うわけです。 その矢先、良性発作性めまい症にかかり、身動き取れず、仕事が蓄積し、慌ててこなし、ようやく今週の火曜日にディズニーランドへ連れて行く事ができました♪ 上のお姉ちゃん...
ライフ

ジングル職人はじめます。

風邪が流行っていますが・・・ 僕も撃沈しました。 30代前半までは一日寝てれば治ったものが、今回は熱まで上がり、5日間、寝込むという・・・ 妻いわく「風邪じゃないんじゃないのー?」と心配を掛けたわけですが、病院にいったらただの風邪だという。...
ライフ

NPO法人、東京都の不認証が他と比べてとてつもなく高い件。

NPO法人を都内で設立しようと計画を立てています。 まだ、思いの段階ですが、ブログにも記してみました。 NPOで、芝居人、音楽人がメディアを作る。 今、神奈川県で別の法人に所属してそちらの申請も行っていますが、ちょっと気になるデータを発見。...
ライフ

「また今度」は2度と来ない・・・

芝居を共にした、かけがえのない人を、先週、亡くしました。 まだ、50前後だったと思います。 僕がタイを旅していたとき、現地で社会貢献活動をする方達と行動を共にした事があります。 その時、何の目的もなく、ただ、この場にいるだけの自分が情けなく...