横浜市出身、神奈川県厚木市在住のアートディレクター小塚ツルギのダイアリー。クリエイター、アーティストとして独立、開業、ライフスタイルを紹介。

GoogleMapカーナビ。200km走行、3時間半で何MB?
Google Mapをカーナビにして厚木から軽井沢へ
車に備え付けのカーナビは古く、厚木から八王子までの圏央道がつながっていない。
更新するのも費用が掛かるのでとりあえず、Google Mapのカーナビ機能を使うことにした。
Goog...

ZOOM UAC-2 MIDI入力も低レイテンシー
本日はDTM、DAW環境のお話です。 自宅でもレコーディングができるようにとノートパソコンを購入しました。オフィスではデスクトップで十分な環境。自宅ではサブ機と言うことで中古の7年もの。Think Pad L540 を購入。CPUはcore...

動画配信に必要な機材と方法のまとめ備忘録
動画配信に必要な機材と方法のまとめ備忘録Fresh!チャンネル開設にあたり機材を揃える備忘録 先日、動画生配信サービスFresh!のチャンネル申請に通り、現在、番組を企画中です。 企画以前に、いったいどんな機材を揃えなければならないのか?を...

パスポートの写真はセブンイレブンでOK!?2018年夏編集
パスポート申請で使用する写真を一番安く挙げる方法はセブンイレブンで200円です。審査が厳しいのでコツが必要です。撮影方法や注意点を紹介します。

集客の壁 集まるイベント、芝居、ライヴ、セミナーの方法
悩む集客。
渋谷のスクランブル交差点を見ると人ってこんなにいるのに
通勤ラッシュを見ると、どんだけ人がいるんだと思うのに、いざ、イベントを開催すると人は来ず。
あの人達をこっちに来させるにはどうしたらいいんだ?と悩む。
僕のバンド時...

音楽の聴き方が変わる2018
音楽の聴き方が変わった
音楽の買い方が変わって、音楽の聴き方も変わってしまった。
CDを買うことがなくなっただけではなく、CDを借りるということもほとんどなくなってしまった。
更に音楽をダウンロードするということさえもなくなるとは思い...

ビジネス書やコンサルタントの甘い言葉で人生どん底へ行った人
占いよりも当たらないビジネス書がある
ゲッターズ飯田さんによると僕は金のイルカで去年もっとも運気がよかったらしい。それを知っていたら行動も変わっていたかも。
なんて占いも信じる僕ですが、そんな僕でも気をつけているジャンルが2つあります。...

ステージの高い人にスピリチュアルを信じる人が多い理由
経営者やコンサルタントにスピリチュアル好きが多い
僕も実際、好きか嫌いかで言えば好きなほうなのかもしれない。占いも正直、気になる。
とりわけ気にするのは吉方位。
ただ、信じているかどうか?と言われれば、答えは「信じてみたい」と...

人間関係が面倒くさくなったときに読む記事
人間関係が面倒くさくなるとき自分の時間が相手の都合で勝手に決められるとき選択権は残されていても、事実上、それを制限するような空気を作られたとき勧められたことを拒むことで人間性を疑われるリスクをかもちだされた時非常に面倒くさい自殺したい人を呼...

ダメダメな現場でも全力を出し切る方法
MCの僕は人として間違っていた明らかに企画から失敗している・・・そういう企画に参加したことがある。集客も少ない、メディアも取り上げない、そんなイベントの司会をどうにかやってほしいと頼まれて、やっていたときのこと。ローカル放送の電波にものるけ...