ライフ タイ、水没しながらもテレビ中継の映像 すごいな・・・この写真。水没しながらテレビ中継。。。えらいことになってます。僕は来年、1月、自らが作曲した曲が歌われるミュージカルを観にタイに行くんですが、11月からは乾期に入るので大丈夫だと思います。そろそろ10月が終わって乾期が訪れるの... 2011.10.21 ライフ
ライフ 少子化にもの申す!結婚資金が高すぎるんだー! うちには二人の子供がいるんだけど、さっき読んだ日経の記事に・・・ 夫婦が産んだ子、初めて2人割る 理想数も最低 夫婦が生涯に産んだ子供の平均数(完結出生児数)は1.96人で、初めて2人を下回ったことが21日、国立社会保障・人口問題研究所が... 2011.10.21 ライフ
ライフ ソラニン、町田だったんですね!!! ソラニン、DVDで観ました。僕らのバンド、COUTZが本拠地にしていたところが舞台でした。めっちゃなつかしかった。この写真は、僕のバンドのファイナルライヴです。赤パンとかはいちゃってた。映画の感想はアメブロに書きましたので、ご覧になられた方... 2011.10.20 ライフ
ライフ フリーランスの人間検索サイト制作 最近、ダニエル・ピンクのフリーエージェント社会の到来を読んでいます。2002年、結構古い本ですけど。【送料無料】フリーエージェント社会の到来価格:2,310円(税込、送料別)僕も会社に勤めていないいわゆるフリーなんですけど、フリーターではな... 2011.10.20 ライフ
ライフ ソラニン in 町田「好きな音楽で誰かに批判されるのが怖いんだよ!」 今更なんだけど 映画ソラニンをDVDで観ました。 聞いていたんだけど、ロケ地が町田のACT。僕がバンド時代、COUTZというバンドで毎週、毎月、毎年通ったスタジオ。 ホールもACTのホールで、僕らが解散ライヴをやったところでした。 色々なこ... 2011.10.20 ライフ
ライフ 男の子。生まれながらにしてブーブが好き。 子供を育てているとはじめて気付くことがあるんですね男の子は生まれながらにして男の子だし女の子も生まれながらにして女の子なんだなと特に親が、男らしくとか、女らしくとか教育しなくても、自然とそうなる。お姉ちゃんはお人形やぬいぐるみが大好きです。... 2011.10.19 ライフ
ライフ スマートフォンが使い慣れない・・・REGZA Phone スマートフォンが使い慣れない・・・TOSHIBA REGZA IS04を使ってます。使ってます?いや、使ってない。というのも、機種変更したはいいんですけど、感覚にマッチしてっこないんですね。おっさん???いやいや、iPod Touchはずっ... 2011.10.19 ライフ
ライフ ヴォイス半年で音大受験にチャレンジ! 今週、ヴォイストレーニングの生徒の一人が音大受験。 ティーチャー、プレッシャーです。 けっこう、責任重大!? でも、大丈夫だ!と信じています。 彼女は元々ピアノをやってきた子なんだけども、今年に入って急きょ、歌で音大に行く!とシフトチェンジ... 2011.10.19 ライフ
ライフ チーターより速く走る方法 ターちゃんに学ぶ チーターの赤ちゃんを育てていたら、結果的にチーターより早く走れるようになってしまったというターちゃんの奥さん。小さい頃に我が子に何かを教えているとどうなるか? 2011.10.17 ライフ
ライフ 愛娘4歳、ピアノを習いたい!ということで、父ちゃんが教えます。 うちの娘が あのね、わーたんね、ピアノ習いたーい って 言ってくれたんだ 今は歌の先生だけど、ピアノもちょろっと習ってたしで、たぶん、1,2年なら教えてあげることができるので、お父さんが教えます! ちゃんと、切り分けられるかなー 親が子に教... 2011.10.16 ライフ