創作 上級クラス、段や級、偏差値やら、そういうものの上位を目指すことの重要性は低い? 資格、ランク、ステータス、まったく意味なし ということを思っています もちろん、その資格がなければ仕事にならないものは除いて 大切なものはその中身! 言葉にすれば当たり前なんですけど。 たとえば、お正月の掛け軸を選ぶとしたら、段持ちの人が書... 2012.12.19 創作
創作 芸術家が生きていくための戦略会議 勉強は完全にライフスタイルになった。 「あえて始めた」放送大学ですが、今となってはライフスタイルになれた。 食事、睡眠、放送大学。 学べば学ぶほどに、今まで読んでいたビジネス書の原点はすべてこれじゃないかと、気づく。 それからと言うもの、ビ... 2012.11.27 創作
創作 こんなタイトルだと読んでない シナリオの師が、タイトルは先につけなさいと言うのです。 僕は、あとのせサクサク派だったのですが、最近は先に考えたりする。 むかし、「ブックブックは魔法のコトバ」という音楽劇の台本を書いたときがあって、その時はプレスリリースで先にタイトルが欲... 2012.11.13 創作
創作 学び。こちら側から取りに行く力を使う 最近、テレビよりも、映画よりも、小説にはまっています。 感情表現の仕方が映像より文字のほうがよりセンシティブに表現できる分、そこが斬新で楽しい。 映像だと役者さんの表情で読み取らなければならないけども、文字であれば、かなり深いところまで具体... 2012.10.27 創作
創作 Sign Vol.2企画開始。僕も久々メガホンを握るか。実際は「メガホン」握りませんが… 先月、開催したSign Vol.1 星と映画の上映会の第2弾を企画します。 Vol.2も映像作品中心に行こうと思っています。 前回は、僕の3年前の監督作品1作品と、吉岡徹監督作品2作品でした。 今回はあたらしい風も入れていきたいなと勝手に思... 2012.10.26 創作
創作 「覚えてますか?」って言うレベルの君じゃないよ。 最近、ちょこちょこ地元のミュージカルをともにやってた子たちに会う。 僕の地元の知り合いの8割は10代です。 短大のサークルに教えに行くと、今年、二十歳です!お酒飲めます。なんていう会話がでる。 3年前、4年前とミュージカルをやってたのは小学... 2012.10.24 創作
創作 言いたいことを言っても炎上させない方法。 今、奥田英朗さんの小説を読んでいます。。 3年前の小説ですが、koboでほかに読むものがなかったもので…サクっと買ってみた。 という皮肉をちょこっと言ってみる。 koboの悪い口コミばかりが聞こえてきますが、満足している人ほど黙り読書を楽し... 2012.10.22 創作
創作 表現活動に欠かせない道具。PCのHDDがパンパンになったら。 今日はパソコンの話。PCで映像の編集とか、興味のない人はスルーしてくださいね。 仕事柄デザインをお客さんのところでレクチャーしていると、PCの別部分の質問とかが飛んでくる。その内、詳しくなってしまった。 いまや表現活動に欠かせない道具 PC... 2012.10.03 創作
創作 修羅場に踏み込む。Vol.1とつけたのは、これから登るという決意なんです。 厚木市のプラネタリウムで開催した自主制作映画の上映会。Sign Vol.1が終わりました。 ご来場いただいた皆さん、ありがとうございました。 僕の監督作品1作と、吉岡徹監督作品2作品のラインナップでしたがいかがでしたでしょうか。 改めて、作... 2012.09.29 創作
創作 身についた「感覚」を「言葉」に変換する作業。講師になる人が身につけるべき技術。 昨日がヴォイストレーナーで、今日は演出家。 どちらも女子学生に教える仕事なんですけど、片方はボランティアですが。 教える仕事をしてきて 教えるための一つの方法をご紹介します。 自分の体に落とし込んで、もはや「感覚」になっていること ↓ 「言... 2012.09.12 創作