鍵盤楽器の種類
- 2010.06.05
- 音楽活動

鍵盤楽器は3つもっている
電子ピアノ
シンセサイザー
ホームキーボード
え?
たしかに
そうだよ
わかってるって
3つもいらねー
庶民はそう思うだろう
わての仕事はイベント運営と、ミュージシャン
電子ピアノはいるぜよ
イベントでピアニストが来る時はこれを持ち込む
シンセサイザーは必須だ
MIDI音源鳴らすよりも、こいつを生で弾いたほうがバリ良い音が鳴る
それと、舞台の音響を作るにしても、シンセだぜ
ホームキーボード
こいつは、ヴォイストレーナーの必需品だ
リズムが出る
勝手に伴奏を弾いてくれる
カラオケを流してくれる
そのカラオケのトランスポーズや、リピート、テンポ調整ができる
最強だ
というわけで、鍵盤楽器を買う人はご参考に
大きく分ければ
プレイヤーは電子ピアノ
クリエイターはシンセサイザー
趣味の人はホームキーボード
てな具合です
-
前の記事
ヴォイストレーナー初日 生徒との間のジェネレーションギャップが問題 2010.06.05
-
次の記事
本番でできることが稽古で出せないメカニズム 2011.01.11
コメントを書く