3歳の娘に誤解を与えているおサイフケータイ・電子マネー
- 2011.01.14
- こづろぐ

地元、厚木市ではぼちぼち国民健康保険の引き落としがクレジットカードで可能になるらしい。
自動引き落としよりいい!というのは、カードのお得なポイントがつくから。
すでに年金はクレジットカードで払っています
それ以外には
食料品の買い物は、WAON や、nanaco。これにクレジットカードからオートチャージしていて
電車に乗るにもpasmoにクレジットカードからオートチャージ
食事をする時は、最近だと、Edyが大概、使えて、それもクレジットカードからチャージしている
現金を使わないもんだから、気づいたら財布の中身が90円だったっこともある・・・
クレジットカードの明細がほぼ家計簿になるので、楽。
家計簿はいらない
でも、毎月、その請求額にはびびる
あれ?ってなるんだけど、まぁ、ほぼ、ぜんぶ、カード払いなんだから当然、大きい金額よね。
娘と一緒に買い物に行く時、僕は決まって、おサイフケータイを使ったりするものだから、僕の携帯が魔法の携帯のように思われていた。
お店屋さんは、お金いらないのかねー?
だって。
これって、あまり教育に良くないのかなー・・・
父ちゃん、魔法使って楽して生きてるみたいに見える
-
前の記事
左脳の悩み方 2011.01.13
-
次の記事
初夢でがん宣告って・・・オィ 2011.01.14
コメントを書く