HDレコーダー不要。おすすめのオンデマンド4つ。

最近、テレビ見てますか?

最近、テレビ番組を録画してみるという去年までは当たり前のようなライフスタイルが僕の中で崩壊している。

f:id:tsurugi0720:20160616115035j:plain

それは、オンデマンドの充実のせい。

以前、ホリエモンさんが、テレビが流しっぱなしで過去の番組を見ることができないのはテレビの怠慢だ!と豪語していたのを思い出す。

そう、あの頃は見逃したらもう終わり。

どうしても見たいときは、アナログ戦法で、「誰か録ってた人いませんか?」なんてSNSで呼びかけたり、それでもダメなら、いつか再放送が・・・DVDが出たら・・・とか、半分あきらめざるを得ない悲しい結末になっていましたよね。

あれって、つくり手にとっても悲しい物があったに違いない。

今は、オンデマンドがある。

1.とりわけTVerは最強である。

民法各社が一箇所に集約されていてなおかつ無料。

ログインとか面倒な手続きは一切いらない。

CMは入るけど、せいぜい1個か2個なので、それほどうざくない。

ウィンドウを別個で開けておいてCMの間、他のページを見ていたりする。

2.次におすすめなのがアマゾンプライム。

月額ならぬ年額制で、3,900円。ちなみに学生は(社会人学生でも)1,900円。プライムのオプションで見放題コンテンツがある。

おすすめなのがWOWOWで放送していたドラマがけっこうある。

WOWOWなんて、月額2,300円だから、プライムでドラマが見放題なのはお得。

3.NHKのドラマ好きならNHKオンデマンド。

見逃しパックと見放題パックがあるけど、見逃しパックにあるものは、すぐに見放題に入ってくるので見放題に加入すればOK。これは月額972円。

4.ビジネスマンにおすすめなのがテレビ東京ビジネスオンデマンド。

WBSガイアの夜明けカンブリア宮殿、未来世紀ジパングがバックナンバーも含めて見放題。これは月額540円。

ちなみに、僕はこれらを職場で見るのですが、外でも、自宅でもPCがあれば見られるのも便利。さらに言えば、職場でテレビ番組を見ていても、端末はテレビではないからNHKの受信料もかからない。いや、むしろ、これに課金してきたら、どつくしかないだろう。(NHKオンデマンドは単体で有料なんだし)。

ハードディスクレコーダーとオンデマンドの費用を比較

ハードディスクレコーダーの導入も検討しましたが、5万は下らない機械。

オンデマンドは、今のところ、TVerテレビ東京ビジネスオンデマンドとアマゾンプライムで間に合っているので、年間でも、10,000円かかりません。ハードディスクレコーダーを購入した場合の費用5万円と比較すればオンデマンドの利用料の約5年分に相当する。

5年となれば、ハードディスクレコーダーがぶっ壊れるリスクを考えれば、余分なハードはもはや不要かもしれません。
オンデマンドで充分なのです。

コメント