新潟県村上市。圏央道のおかげで厚木からは5時間弱。
- 2016.03.31
- ドライブ

ちょいと友達と山形県まで旅の途中、新潟県の村上市を訪れました。
鮭がたくさん干している光景を見ることができた。
鮭の酒びたしと言うらしいです。
僕が行ったのは喜っ川というお店。
どのくらい干すんですか?と聞いたら一年なんですと。気軽に入ってしまいましたが、干している部分はご自宅の一部とかで。
鮭の卵、僕たちがいくらと呼んでいるやつも酒漬けで売ってました。
新潟県は、酒がうまいと言いますからね。僕は日本酒、飲めないんですけど・・・。
大人の観光に向いていると思いますよ!
厚木から村上までは厚木から圏央道を使って、八王子を抜けて関越自動車道に入ります。ぐぐ~っと北に向かえば5時間掛かりませんでした。
圏央道ができたおかげで新潟が近くなりました。
-
前の記事
横浜横須賀道路がわかりにくいと思うのは僕だけなのだろうか? 2016.01.21
-
次の記事
東京方面から西伊豆へ行くなら東名で沼津IC経由がベスト 2016.08.23
コメントを書く