薄まっていかない人間関係
- 2011.06.16
- クリエイターで行く

明日、久しぶりに会える人がいるんです。
女性じゃないですよ
芝居関係の方
なんかね、同じ土俵で生きている人と会えるのはワクワクするんです
基本、物書き、物作りをする人は孤独ですから
生徒がいたって、生徒にはわるいけど、孤独だよ
もちろん、楽しいんだけど、一線を越えられない孤独があるね
変な意味じゃないゾー
でも、思うに、会ったことが数えるほどしかないんけども、親密な方っていうのがいるんですね
つくづく思うのが、このインターネットでの関係っていうのも悪くないなって
リアルの付き合いも、会えない時間があることで薄まっていかないんですよね
世の中でよく言われているネット上の付き合いは100%ネット上でリアルのないの付き合いのこと
たとえ会ったとしても人間関係のメインステージはネット上だったりすることを言うと思うんです。
ツールとして、
基本はリアルの付き合いがあって、それを深めていくためのネット
今更言うことでないけど道具なんだろ
こうして、ほとんど会えなかった方と薄まっていかないというのがなんとも貴重なことだなと、時代の恩恵を感じずにはいられないんです。
僕は基本、人好きなんで
-
前の記事
自主制作映画の短編を公募して合同上映会を開きたい 2011.06.08
-
次の記事
鬼に金棒 シナリオライターに百科事典 2011.06.18
コメントを書く