車好きは電車に乗ることが理解できなくなるらしい
ボクは読書が趣味ということもあり、移動は車より電車のほうが好きです。
仕事柄、ボクの回りには経営者や管理職の人間が多く、そういう方に限ってなぜか、ほぼ電車に乗ることのない人たちです。
家族移動はさすがに車で移動しますが、自分一人の時は決まって電車。
電車で現地に行き、「車、どこに置いた?」なんて話しかけられたときに「いや、今日は電車で♪」と答えると決まって聞かれるこの台詞。
「なんで?」
車人間たちには理解できないらしい。
若干、電車移動を下に見ているんじゃないか?とさえ感じるこの「なんで?」なんですけど、答えにも困る。
彼らからの質問に正直な答えをここで綴ると・・・
- 乗っていれば着くから
- 自分で運転する必要がないから
- 本を読みながら移動できるから
- 駅までウォーキングができるから
- 単純に好きだから
- 高速代より安く上がるから
とか電車移動には自分なりに思ういろいろな特典があるんですけど、どれもちょっと車人間たちには理解されがたいし、これらの答えはたぶん、「共感されない」または「せこい」と思われるレベルの答えなんだろうと想像がつきます。
バスに乗った日にはもう、ビックリ仰天されるんです。
「は?バス?言ってくれれば迎えに行ったのに!」って言う。
ボクから言わせればこれこそ「なんで?」なのです。
ということで、彼らの電車できたことに対する「なんで?」にはこう答えることにしています。
「帰りがけに飲み会があるもんで」
ちなみに、飲み会がなくても言います。面倒なので。
「読みたかった本があったので」と正直な返答をしたときに場のテンションが2,3度下がった思い出があるので、それ以来、もう、これしか使わないのです。
まぁ、確かにそこから会話は広がらないという面でこちらにも反省点はあるのですが・・・
そんなボクは、10年乗っているコンパクトカーがあるのですが、未だに28,000km。
ボク的には年間、約3,000km弱なので、日本列島縦断する距離を乗っている計算になるので、そこそこ乗っているなと自覚するところなのですが、ディーラーや、車人間たちに言うと、「少ないね」と言われます。
道路上では車に乗っている方がえらい的な発想ありません?
なんとなく感じる車に乗っている方がえらい的な発想が、車道を走る自転車は邪魔だという共通認識があったり、横断歩道に人がいても1割しか停車しなかったりという、殺伐とした道路事情を作っているような気がしてならない。
自転車が邪魔と言うよりも道路が狭いとかそういう第一心証をもてるような人間でありたいと思っています。
たしかに、ボクも思ってしまうので・・・
車に乗ると人が変わるという人がいますけど、やっぱりなんか鎧をまとっているような気分になるんでしょうね。
僕自身も乗ることがあるので注意したいところです。
コメント