情報より早いもの
- 2012.02.16
- こづろぐ

自分の選択が合ってたのか、間違っていたのか
それがわかるのはおよそ時間が経ってからだということがわかりました
いくら情報化社会といえど、情報より早いものは自分の感度なのかもしれません。
もちろん、ときには見誤ることもありますけど
今回の選択は正しかったのだと、おくれて届いた情報が判断してくれました。
ただ、間違った選択を続けていた期間は、けっして無駄ではなかったことも実感としてあるのだから
人生ってずるいなって思うんです。
-
前の記事
法人登記を行政書士に頼むと自分でやるより安くなる!はウソ。 2012.02.01
-
次の記事
2012年2月我が家のインフルエンザの症状。4人家族全員感染。 2012.02.16
コメントを書く