最近の若いもんの公共の場でのマナーは・・・

このところ「最近の若いもんは」って聞かなくなった
30代になってから、学生の時よりも、たぶん5倍、6倍勉強してるんだよね
読書量もあの頃はまったく読まなかったのが、今では、月に7冊から10冊、多い時で15冊くらい読んでる。
最近は、読書からよりも人のことばからのほうが心に残るなっていうのを実感してセミナーや、講義、ゼミなんかに積極的に参加するんだけども
けっこう僕なんかより年上の人が来てるんですよね
年配の方を見ると、学び始めるに遅いも早いもないなと安心する、自分なんて、まだ若い方か平均だわ
さて、そこで
老若男女が集うような場面
講義や講演、ゼミの最中にマナーモードにしていない携帯が鳴る。
これがホントに集中の糸をプツンと切ってくれるんだよね・・・むっ
誰かと思えば
鳴らしてしまうのは9割以上がおっさんか、おばはんだよ
電車の中でもそうだし
時に通話しはじめるのも、おっさん、おばはんもいる
ここ何年、そういう場所で携帯を鳴らしてしまう、はたまた通話を始めてしまうような若者
見ないな・・・
僕らが二十代くらいの時は、案外、携帯マナーがひどくて社会問題になったりしてたんだよね
最近の若いもんの公共の場でのマナーは・・・しっかりできてると思う
一部の人たちだけど、物心ついた頃には携帯があった世代とは違って慣れてないっていうのもあると思うさ、でも、おっさん、おばはん、たのむで、しかし
映画最中とか、けっこう、腹立つで

コメント

タイトルとURLをコピーしました