事務所探し、家賃が決まれば資本金も決まってくる
- 2012.02.01
- こづろぐ

事務所探しをしてみました。
結論から言うと、実際、まずは、自宅(といっても賃貸ですが・・・)を登記することに決めたのですが。
これを使って探しました。
事務所が結構掲載されているんですね。
さくっと見つかりました。
神奈川県、東京のベッドタウンといわれるところです。家賃6万円。駅から徒歩15分。
手頃です。
が、一般の住宅用と決定的に違うところが、敷金礼金が合計で6ヶ月。
もちろん、さがせばゼロのところもあるかもしれませんが、事務所で5や6は当たり前。
資本金100万と思っていたのですが、これに前家賃と仲介手数料で8ヶ月。
いきなり48万円ぶっ飛びます。
考え直した。
まずは自宅で登記して、コツコツ貯めてから、もしくは仕事が安定しているところを見せてから銀行に掛け合う
これだ。
資本金は大事に使おう。
ということで、設立と同時に事務所オープンを断念。
ここまで来ると、更に節約したくなる。
登記も自分でやってしまおうと思ったわけです。
ちなみに事務所移転で登記変更があとあと必要になります。
こちらのページを参照しました。
これも自分でやれば3万円。家賃を何ヶ月か節約するわけだからたいした金額ではありません。
-
前の記事
2012年 法人登記を自分でやる。 2012.02.01
-
次の記事
法人登記を行政書士に頼むと自分でやるより安くなる!はウソ。 2012.02.01
コメントを書く