神奈川県厚木市からの遠出。特に東名高速道路、神奈川県内の国道や、横浜横須賀道路、圏央道などを通って行くドライブレビュー。免許を取得して20年以上だけど未だに車庫入れが一発で決まらない。

車にテレビ。天井につけたら10万円。座席の後ろは1万円。
家族でドライブをしていると、前の車でテレビを見ているのが気になる。
「前の車、天井にテレビが付いてる!」って息子がうらやましそうに言う。
うちの車のカーナビにもワンセグは付いているものの走行中はOFFになるので使い物にならない。
...

東京方面から西伊豆へ行くなら東名で沼津IC経由がベスト
21日、22日と西伊豆へ旅行してきました。
帰り道、台風ドンピシャ!初日は大丈夫でしたので充分遊べましたけど。
西伊豆は、まだまだ未開拓ですね。台風ならまだしも、雨だった時の代替の遊び場がない。
なんでこんなに観光施設が少ない...

新潟県村上市。圏央道のおかげで厚木からは5時間弱。
ちょいと友達と山形県まで旅の途中、新潟県の村上市を訪れました。
鮭がたくさん干している光景を見ることができた。
鮭の酒びたしと言うらしいです。
僕が行ったのは喜っ川というお店。
どのくらい干すんですか...

横浜横須賀道路がわかりにくいと思うのは僕だけなのだろうか?
横浜横須賀道路で迷子になるのは僕だけなのだろうか?東名高速道路なんてか普通にのって出かけるし、首都高で迷ったこともない。なのにナビを使っても厚木からみなとみらいにルート通りにたどりつけないのだ。

1月3日は毎年Uターン渋滞必須
1年で一番渋滞する日は、1月3日。行きはバラつきがあっても、帰りはこの日に集中する傾向がある。

2泊旅行は中一日、まるまる24時間とれるからおすすめ
1泊旅行と2泊旅行の違いは、1×2で2倍ではありません。1泊は移動日と移動日。2泊の場合は中一日が丸々一日24時間が旅先を堪能できるゴールデンタイムになります。この違いはけっして2泊だから2倍で片付けてもいい違いではないはずです。