勉強と資格

FP2級資格を取得以後、勉強に目覚める。放送大学に入学し、二度目の大学卒業を目指すほか、シナリオセンターにも通いシナリオの基礎を学ぶ。思いつきで資格試験に挑む勉強対策と時間術などのコツを紹介。

勉強と資格

そのノート、勉強ではなく、図画工作してませんか?

勉強方法は人それぞれ。だけど、それにしても、これだけは間違っているというできる人が口を揃えて言う勉強方法があります。それを「図画工作勉強法」と名付けました。
勉強と資格

アラフォー大学生(4)

今日、日経に載っていた記事、博士のデータベースを作るという。 博士とはお茶の水博士ではなくて、大学院の後期課程を修了した人のことです。 遅いよ。 学んだ人を放っておくのは、本当にもったいない事だ。 営業を知らない博士のために、博士はここに...
勉強と資格

アラフォー大学生(3)

社会に出て、仕事も決まり、自分の身につけるべき専門分野も決まってくる。 そこから、その専門分野を学ぶ事はもっとも大事なこと、というよりも、当たり前のライフスタイルになって来ます。 更に、その周辺領域もカバーしていくのも大事! でも、去年暮れ...
勉強と資格

アラフォー大学生(2)

来週、学期末試験。 僕はアラフォー大学生。 社会人大学生なんて、アメリカやヨーロッパでは当たり前のような話だけど、ことさら日本では第一声が「へー」となる。 個人的には、大学出てから、一切、学ばないライフスタイルのほうが、「へー」と思ってしま...
ライフ

放送大学のお得な学び方。

セネガルから帰国して5日。さすがに10日間昼夜逆転していると、戻りが遅い。 しっかり夜、眠ろうとして眠るんだけど、朝起きたとき、なんだか変な時間に眠ってしまった後のズッシリ感が体を襲う。 スッキリしない毎日、熱帯夜のせいもあるのかな・・...
ライフ

書籍は知識。雑誌、新聞が情報。知識に偏るべからず。

人間には、情報処理能力に限界値がある、最近、心理学の講義で習いましたが、それはそうでしょう。コンピューターじゃないんだから。 では、人間の情報処理能力の何倍の情報が世の中に存在するのか? それは、もう、毎日毎日、情報が垂れ流されているの...
勉強と資格

アラフォー大学生(1)

放送大学に「通って」1年。 何が良いって学割ですか、映画、雑誌の購読、パソコンソフト、etc...かなり重宝している。 2年目だけど1年目はお試しモードの選科履修生というやつだったので、10月から本科に移ります。お試ししてみて「良かった!」...
ライフ

その資格で食べていけますか?「いけません」というアンサー

勉強ってやつは絶対的に楽しいものだ すこし、言い方がやらしいんですけど、勉強が好きです! 学生時代は、もちろん(?)勉強、大嫌いでした。 今、勉強が好きな理由は、学んだそばから、その知識や技術が実践できるから。 更に、それが、仕...
ライフ

心理学を学んでいたから、ギャンブルやFXで負けても熱くならずに撤退できた

実は1年くらい前にFXをかじり始めて、ちょっとだけお小遣いを稼いでました。 といっても、リスクヘッジで始めたに過ぎませんでした。 けっして儲けてやろうと思ったわけではなく、円だけ持っているのもインフレになったときに資産を減らすだ...
勉強と資格

放送大学、最初の1期を終えての感想。どうだったか?

放送大学の単位認定試験の結果発表。 12年度の後期から大学生活を再スタートさせました。 まずは、お試しのつもりで3科目を取っていたのですが、1月に受けた試験で見事に単位認定をいただきました。 6単位ゲット。 絶対落とした・・・と思った科目が...
タイトルとURLをコピーしました